研修・セミナー

研修・セミナー · 2024/12/06
「自分と相手を大切にするコミュニケーションスキル」・・・というテーマで、日々教育現場で奮闘されていらっしゃる教職員の皆さまと学び会う研修実施の機会を頂きました。教職は労働カテゴリーの中で“感情労働”に分類されます。感情労働とは相手とのコミュニケーションにおいて適切な感情表現や、また抑制が求められる労働形態を言い、他に看護師・介護士・CA・クレーム対応・・・etc.が含まれます。学校現場では対児童生徒、保護者等、色々なケースや場面があり、それぞれにご対応することの難しさが窺えます。  研修では相互尊重の「アサーション」、またその基盤となる「心理的安全性」を共有。メインは学校で想定されるケース事例をグループで検討するワークに取り組んで頂き、最後に全グループの発表へ・・・と進めさせて頂きました。日々現場でご対応されていらっしゃる皆さんの深く豊かな完成トークに、私も胸が熱くなる場面が幾度もありました。  人には皆違いがあり、相互に安心・納得したやり取りを叶えるのは簡単ではないでしょう。でも何とか歩み寄り“子ども達の成長”を中心に据えて、共に力を出し支え合う為にコミュニケーションスキルは役立つ筈!・・・という願いを込めてお伝えさせて頂きました。何かほんの僅かでもヒントが見出されたら・・・とてもとても嬉しいです(^ ^)  熱心にお取り組み頂いた皆さま、本当にありがとうございました!お疲れ様でした!

研修・セミナー · 2024/11/08
【苫小牧市東開文化交流サロン様】で職員研修実施のご縁を頂きました。...

研修・セミナー · 2024/08/26
今日は午前と午後の2部制で、企業様研修を実施する機会を頂きました。 午後の管理職研修で皆さんと取り組ませて頂いたのが “メタ認知” と “デリゲーション” 。 メタ認知を身につけていく上でのポイントは、“自分自身と向き合う時間”と...

研修・セミナー · 2024/05/31
 モチベーションの研究ではアメリカの心理学者デシとライアンの「自己決定理論」が有名です。 モチベーションは”動機づけ”とも訳され、中でも自分自身の中から生み出される”内発的動機づけ”は、”やる気”に火をつけ、その炎が消えることなく燃え続ける為の燃料となります。...

研修・セミナー · 2024/03/06
   コミュニケーション研修の一つ”アサーション”についてご紹介させて頂く機会が増えてきました。コロナ禍を経て、今まさに「対話」の大切さがクローズアップされています。     そこで役立つ ”アサーション!”・・・...


研修・セミナー · 2023/06/17
2023. 6. 17(土)  令和5年度も苫小牧市子育てママさんの復職支援に携わらせていただきます。  出産・育児を経て培ってきたご自身の“変化と成長”にしっかりと気づいていただき、力強い一歩が踏み出せるよう、全力で応援します!!  皆さんにお会いできる日が、今からとても楽しみです~(^^)

研修・セミナー · 2022/10/14
2022.10.14(金)  女性の再就職支援の研修で、テーマ「傾聴スキル」に取り組みました。評価や判断、ましてや否定などを一切せずに、目の前の人の話に一生懸命耳を傾けて“聴く”・・・そして共感的に理解し受容する・・・。その為の技法や心構えを学び合いました。...

研修・セミナー · 2022/09/14
2022. 9.14(水)    企業様の社員研修の一環として「キャリアデザイン研修」を実施させて頂きました。 ◆会社は “人的資源の最大化” を、 ◆働く個人は ”自律的主体的なキャリア形成” を、 目指すことが求められる社会へ・・・と、私たちの働く環境は変化し続けています。...

研修・セミナー · 2022/09/08
2022. 9. 8(木) 6月からスタートした「苫小牧なでしこ就職応援事業」・・・コロナ禍の影響を受けて、延期や制限が続いていましたが、今期秋のBコースは何と!定員18名を超え、申込者が増え続けているとの嬉しいお知らせを運営事務局のご担当者より頂きました。(^^)...

さらに表示する